ニュースを読む「熊本地震から1年」の様子です。
気象庁の震度階級で最も大きな最大震度7を記録した「熊本地震」の発生から4月14日で1年が経ちます。

山口県が作成した「災害教訓事例集 後世に災害を語り継ぐ」によると「山口県は、これまで地震による被害は比較的少ないとされていたが、過去には、大規模地震により大きな被害

があったとの記録もある」とあり、過去の事例や体験談を踏まえた防災を意識することは、いざというときに自分や周りの人たちの命を守ることのできる大事な備えと言えるのかもしれ

ません。

熊本地震に関する資料とともに、防災や山口県の地震や災害についての資料をご紹介します。

展示資料

『災害対策マニュアル』
日本弁護士連合会災害復興支援委員会‖編,商事法務,2010.9,[当館請求記号:369.3/P

0]

『防災・救急に役立つ日用品活用法&ロープワーク』
羽田/道信‖著,風媒社,2011.4,[当館請求記号:369.3/P 1]
『OLIVEいのちを守るハンドブック』
NOSIGNER‖編,メディアファクトリー,2011.8,[当館請求記号:369.3/P 1]
『にげましょう』
河田/惠昭‖著,共同通信社,2014.1,[当館請求記号:369.3/P 4]
『自分と家族を守る防災ハンドブック』
アーサー・ブラッドレー‖著,楽工社,2014.5,[当館請求記号:369.3/P

4]

『知っておきたい防災新常識大事典』
国崎/信江‖監修,洋泉社,2015.1,[当館請求記号:369.3/P 5]
『自然災害から人命を守るための防災教育マニュアル』
柴山/元彦‖著,創元社,2015.4,[当館請求記号:369.3/P

5]

『スマート防災』
山村/武彦‖著,ぎょうせい,2016.3,[当館請求記号:369.3/P 6]
『災害支援手帖』
荻上/チキ‖著,木楽舎,2016.3,[当館請求記号:369.3/P 6]
『災害ボランティアハンドブック』
関西学院大学災害復興制度研究所‖編集,関西学院大学出版会,2016.5,[当館請

求記号:369.3/P 6]

『防災グッズ大図鑑』
プレジデント社,2016.9,[当館請求記号:369.3/P 6]
『本気で取り組む災害食』
奥田/和子‖著,同時代社,2016.9,[当館請求記号:369.3/P 6]
『地震の準備帖』
国崎/信江‖著,NHK出版,2011.8,[当館請求記号:369.31/P 1]
『震災の法律相談Q&A』
淀屋橋・山上合同‖編,民事法研究会,2011.10,[当館請求記号:369.31/P 1]
『子連れ防災手帖』
つながる.com‖編,メディアファクトリー,2012.3,[当館請求記号:369.31/P 2]
『最新47都道府県危険度マップ』
稲垣/秀輝‖著,エクスナレッジ,2012.6,[当館請求記号:369.31/P 2]
『津波避難学』
清水/宣明‖著,すぴか書房,2016.3,[当館請求記号:369.31/P 6]
『震災のときあったらいいもの手帖』
チーム住まいと暮らし‖監修・執筆,住まいの学校,2016.5,[当館請求記号:

369.31/P 6]

『熊本地震』
読売新聞東京本社,2016.5,[当館請求記号:369.31/P 6]
『平成28年熊本地震』
熊本日日新聞社‖編,熊本日日新聞社,2016.5,[当館請求記号:369.31/P 6]
『大災害の時代』
五百旗頭/真‖著,毎日新聞出版,2016.6,[当館請求記号:369.31/P 6]
『平成28年熊本地震1カ月の記録』
熊本日日新聞社編集局‖編集,熊本日日新聞社,2016.6,[当館請求記号:

369.31/P 6]

『検証熊本大地震』
日経アーキテクチュア‖編,日経BP社,2016.7,[当館請求記号:369.31/P 6]
『そのときラジオは何を伝えたか』
米村/秀司‖著,ラグーナ出版,2016.9,[当館請求記号:369.31/P 6]
『震度7』
NHKスペシャル取材班‖著,ベストセラーズ,2016.11,[当館請求記号:369.31/P 6]
『地震前兆やいかに』
吉田/彰顕‖著,サイバー出版センター,2016.3,[当館請求記号:427.7/P 6]
『3.11の想定外のM9以降,見直しを迫られる地震研究の最前線』
ニュートンプレス,2016.11,[当館請求記号:453/P

6]

『日本の地震予知研究130年史』
泊/次郎‖著,東京大学出版会,2015.5,[当館請求記号:453.38/P 5]
『活断層が分かる本』
國生/剛治‖監修,技報堂出版,2016.9,[当館請求記号:453.4/P 6]
『災害ストレスの対処法』
山口/昌樹‖著,講談社,2011.12,[当館請求記号:493.74/P 1]
『トイレが大変!』
山下/亨‖編著,近代消防社,2005.12,[当館請求記号:518.2/N 5]
『いぬとわたしの防災ハンドブック』
いぬの防災を考える会‖著,パルコエンタテインメント事業部,2016.3,[当館

請求記号:645.6/P 6]

『安全・快適車中泊マニュアル』
地球丸,2016.6,[当館請求記号:786.3/P 6]
『ふるさと新田 第3号』
新田の歴史を堀り起こす会‖編集,新田の歴史を堀り起こす会,1991.5,[当館請求記号:

Y245/L 7]

『猛威』
山口県土木建築部河川課‖[編],山口県土木建築部河川課,2000.7,[当館請求記号:Y369/N 0]
『わすれまいぞ周防灘台風』
黒石校区コミュニティ推進協議会‖[編集],黒石校区コミュニティ推進協議会,2008.1

,[当館請求記号:Y369/N 8]

『7.21小野豪雨災害記録』
7.21豪雨災害記録誌事業実行委員会‖編集,小野地域自治会連合会,2010.5,[当館請求記

号:Y369/P 0]

『山口市防災ガイドブック 仁保、小鯖、大内、宮野、大殿、白石、湯田、吉敷、平川、大歳』
山口市防災危機管理課

‖[編],山口市,2013.3,[当館請求記号:Y369/P 3]

『山口市防災ガイドブック 陶、鋳銭司、名田島、秋穂二島、秋穂』
山口市防災危機管理課‖[編],山口市,2013.3,

[当館請求記号:Y369/P 3]
『山口市防災ガイドブック 小郡、嘉川、佐山、阿知須』
山口市防災危機管理課‖[編],山口市,2013.3,[当館請求

記号:Y369/P 3]

『山口市防災ガイドブック 徳地』
山口市防災危機管理課‖[編],山口市,2013.3,[当館請求記号:Y369/P 3]
『山口市防災ガイドブック 阿東』
山口市防災危機管理課‖[編],山口市,2013.3,[当館請求記号:Y369/P 3]
『山口市防災ガイドブック 津波・高潮編』
山口市防災危機管理課‖[編],山口市,2015.3,[当館請求記号:Y369/P

3]

『やまぐち防災ガイドブック』
山口県総務部防災危機管理課‖[編],山口県,2015.3,[当館請求記号:Y369/P 5]
『2013.7.28萩市東部集中豪雨災害の記録』
萩市災害復興局‖[編],萩市,2015.7,[当館請求記号:Y369/P 5]
『2013.7.28萩市東部集中豪雨災害の記録 資料編』
萩市災害復興局‖[編],萩市,2015.7,[当館請求記号:Y369/P

5]

『災害教訓事例集』
災害教訓事例集編集委員会‖編集,山口県,2016.3,[当館請求記号:Y369.3/P 6]
『台風9号災害記録誌』
東建ジオテック山口出張所‖編集,山口県土木建築部,1997.10,[当館請求記号:Y451/M 7]
『台風被害の実態と対策』
山口県農林部経営普及課‖[編集],山口県農林部経営普及課,2005.3,[当館請求記号:

Y451/N 5]

『豪雨災害記録 平成17年』
山口県土木建築部河川課‖[編],山口県土木建築部河川課,2007.3,[当館請求記号:

Y451/N 7]

『山口県の大災害 展示解説書』
山口県文書館‖編,山口県文書館,[2013.6],[当館請求記号:Y451/P 3]
『平成25年7月山口・島根豪雨災害調査報告書』
土木学会中国支部緊急災害調査対応委員会‖編,土木学会中国支部,

2013.10,[当館請求記号:Y451/P 3]

『豪雨災害の記録』
山口県萩農林事務所農業部,2014.3,[当館請求記号:Y451/P 4]
『次代に伝えたい 102人の証言』
須佐地域ふるさとづくり協議会‖編,須佐地域ふるさとづくり協議会,[2015.1],[

当館請求記号:Y451/P 5]

『山口県の活断層』
金折/裕司‖著,近未来社,2005.8,[当館請求記号:Y453/N 5]
『一八五四年安政南海地震と一八七二年浜田地震による山口県の被害報告』
金折/裕司‖著,山口大学理学部金折研究

室,2013.4,[当館請求記号:Y453/P 3]

『江戸時代に起きた山口県の震災』
金折/裕司‖著,山口大学理学部金折研究室,2013.5,[当館請求記号:Y453/P

3]

『断層地震の連鎖』
金折/裕司‖著,近未来社,2014.12,[当館請求記号:Y453/P 4]
『この1冊でわかる山口県の活断層と大地震』
金折/裕司‖著,山口大学理学部金折研究室,2015.5,[当館請求記号:

Y453/P 5]

『美祢線災害復旧記録 平成22年7月』
西日本旅客鉄道株式会社広島支社 長門鉄道部 山口土木技術センター‖編集,

西日本旅客鉄道,2012.3,[当館請求記号:Y516/P 2]

戻る