国際的な燃料価格の高騰や電力の需給ひっ迫への備えから、無理の無い範囲での節電が呼びかけられています。

エネルギーや電力に関する本や、節電のヒントになるような本を集めました。

エネルギーについて学びながら、寒い冬を無理なくエコに乗り切りましょう。

展示資料

『絵とき再生可能エネルギー基礎のきそ』
大高/敏男‖著,日刊工業新聞社,2012.3,当館請求記号:501.6/P 2
『これからのエネルギーのはなし』
茂木/源人‖著,日本能率協会マネジメントセンター,2012.3,当館請求記号:501.6/P 2
『ゼロから見直すエネルギー』
化学工学会緊急提言委員会‖編,丸善出版,2012.2,当館請求記号:501.6/P 2
『エネルギーを選びなおす』
小澤/祥司‖著,岩波書店,2013.10,当館請求記号:501.6/P 3
『再生可能エネルギーがひらく未来』
エイモリー・ロビンス‖著,岩波書店,2013.9,当館請求記号:501.6/P 3
『自然エネルギーQ&A』
自然エネルギー財団‖編,岩波書店,2013.10,当館請求記号:501.6/P 3
『なぜドイツではエネルギーシフトが進むのか』
田口/理穂‖著,学芸出版社,2015.8,当館請求記号:501.6/P 5
『エネルギーのはなし』
稲場/秀明‖著,技報堂出版,2016.4,当館請求記号:501.6/P 6
『地図とデータで見るエネルギーの世界ハンドブック』
ベルトラン・バレ‖著,原書房,2020.12,当館請求記号:501.6/Q 0
『身近な電気・節電の知識』
柴田/尚志‖共著,オーム社,2011.9,当館請求記号:540.4/P 1
『脱炭素化の時代に贈る電力のキホンの本』
スリート‖著,スリート,2021.7,当館請求記号:540.9/Q 1
『電力自由化がわかる本』
木舟/辰平‖著,洋泉社,2016.4,当館請求記号:540.921/P 6
『蓄電池の上手な使い方』
竹川/敏夫‖著,パワー社,2015.6,当館請求記号:572.12/P 5
『脱電生活』
佐光/紀子‖著,毎日新聞社,2011.6,当館請求記号:590/P 1
『おばあちゃんの知恵袋少ない電力で快適な暮らし』
宝島社,2011.7,当館請求記号:590.4/P 1

戻る