更新日:2023年3月2日

大正12(1923)年3月7日に、長門峡は国指定の名勝となりました。

長門峡は、萩市から山口市にまたがる全長約12㎞の阿武川沿いの美しい渓谷です。

「長門峡」という名称は、萩出身の日本画家である高島北海により命名され、現在では山口県を代表する観光地の一つとなっています。

国名勝指定から100年にちなみ、長門峡および高島北海に関する本をご紹介します。

展示資料

『HOKKAI』
高樹/のぶ子∥著,新潮社,2005.10,当館請求記号:Y/Ta29
『史跡と民話の町 その十』
阿東町文化協会阿東町郷土史研究会∥編集,阿東文化協会阿東町郷土史研究会,2000.06,当館請求記号:Y273.6/K 4
『川上村誌』
波多 放彩∥著,川上村公民館,1964.10,当館請求記号:Y273.7/J 4
『川上村史』
川上村史編集委員会∥編,川上村,2000.03,当館請求記号:Y273.7/N 0
『秋吉台・秋芳洞の人物史 4』
秋吉台科学博物館∥編集,秋吉台科学博物館,1985.03,当館請求記号:Y280/L 4
『ジオパークの開祖・高島北海』
金折/裕司‖著,萩ものがたり,2016.4,当館請求記号:Y289/Ta54
『応用地質 第50巻第5号』
金折/裕司‖著,日本応用地質学会,2009.12,当館請求記号:Y455/N 9
『高島北海と国指定名勝および天然記念物』
金折/裕司‖著,山口大学理学部金折研究室,2012.9,当館請求記号:Y455/P 2
『高島北海と地質学』
山口大学理学部学術資料展示室‖[編],山口大学理学部学術資料展示室,[2012],当館請求記号:Y455/P 2
『高島北海展』
高島 北海∥画,日本経済新聞社文化事業部,1976.01,当館請求記号:Y721/K 6
『高島北海展』
下関市立美術館∥編,下関市立美術館,1986.11,当館請求記号:Y721/L 6
『高島北海』
高樹/のぶ子∥著,萩ものがたり,2007.4,当館請求記号:Y721/N 7
『自然の秘密をさぐる』
下関市立美術館∥編集,下関市立美術館,2021.1,当館請求記号:Y721/Q 1
『作家たちの萩 上巻』
高木/正煕∥著,萩ものがたり,2010.4,当館請求記号:Y910/P 0
『ふるさと文学館 第41巻』
ぎょうせい,1994.11,当館請求記号:Y918/M 4
『中野真琴作品集』
中野 真琴∥著,1974,当館請求記号:/N 39
『きらり山口人物伝 Vol.4』
夢チャレンジ出版事業刊行委員会∥制作,山口県ひとづくり財団,2010.9,当館請求記号:281.03/N 7
『没後80年 高島北海展』
下関市立美術館∥編集,下関市立美術館,2011.2,当館請求記号:721.9/P 1

戻る