梅雨の季節が近づいてきました。

この時期は、休日を家で過ごされる方も多いかもしれません。

休日のご予定に、読書はいかがでしょうか。

今回は、梅雨の休日を過ごすのにぴったりな資料をご紹介します。

雨と文学をテーマに、雨に関する小説や詩集などをご用意しました。

雨音に耳を澄ませながら、読書を楽しみませんか?

展示資料

『時雨傘』
河野/悦子∥著,やまびこ出版,2010.7,当館請求記号:Y911.3/P 0
『走り雨』
久光/良一‖著,文学の森,2013.4,当館請求記号:Y911.3/P 3
『金子みすゞ詩選集』
金子/みすゞ‖著,春陽堂書店,2022.11,当館請求記号:Y911.5/Q 2
『雨と詩人と落花と』
葉室/麟‖著,徳間書店,2018.3,当館請求記号:/H 26
『雨降る森の犬』
馳/星周‖著,集英社,2018.6,当館請求記号:/H 35
『静かな雨』
宮下/奈都‖著,文藝春秋,2016.12,当館請求記号:/Mi83
『雨の島』
呉/明益‖著,河出書房新社,2021.10,当館請求記号:999/G 54
『雨のことば辞典』
倉嶋/厚‖監修,講談社,2000.9,当館請求記号:451.64/N 0
『雨の事典』
レインドロップス‖編著,北斗出版,2001.12,当館請求記号:451.64/N 1
『<図説>虹の文化史』
杉山/久仁彦‖著,河出書房新社,2013.12,当館請求記号:451.75/P 3
『虹の図鑑』
武田/康男‖文・写真,緑書房,2018.8,当館請求記号:451.75/P 8
『四季のうた 第2集』
長谷川/櫂‖著,中央公論新社,2006.6,当館請求記号:911.104/N 5
『四季のうた 第3集』
長谷川/櫂‖著,中央公論新社,2007.6,当館請求記号:911.104/N 5
『四季のうた』
長谷川/櫂‖著,中央公論新社,2005.6,当館請求記号:911.104/N 5
『感じる万葉集』
上野/誠‖著,KADOKAWA,2024.11,当館請求記号:911.12/Q 4
『早引き季語辞典 夏』
大岡/信‖監修,遊子館,2005.5,当館請求記号:911.307/N 6
『水辺に透きとおっていく』
望月/遊馬‖著,思潮社,2015.5,当館請求記号:911.56/P 5
『雨をよぶ灯台』
マーサ・ナカムラ‖著,思潮社,2020.6,当館請求記号:911.56/Q 0

戻る