ニュースを読む「日常は哲学」の様子です。

11月第3木曜日は「ユネスコ世界哲学の日」です。

『広辞苑』によると、哲学とは「世界・人生の根本原理を追求する学問となる」そうです。哲学的に考えることができれば、日常の悩みや出来事にも答えが出るかもしれません。

馴染みがない人にもわかりやすい、日常生活に役立つ哲学書をご紹介します。

展示資料

『哲学がわかった!』
鷲田/小弥太‖著,日本実業出版社,2001.9,[当館請求記号:100/N 1]
『まんがと図解でわかる正義と哲学のはなし』
小川/仁志‖監修,宝島社,2011.6,[当館請求記号:100/P 1]
『哲学大図鑑』
ウィル・バッキンガム‖ほか著,三省堂,2012.2,[当館請求記号:100/P 2]
『10代からの哲学図鑑』
マーカス・ウィークス‖著,三省堂,2015.11,[当館請求記号:100/P 5]
『帰ってきたソクラテス』
池田/晶子‖著,新潮社,1994.10,[当館請求記号:104/M 4]
『哲学者のカフェ』
ノーラ・K‖著,河出書房新社,1999.6,[当館請求記号:104/M 9]
『哲学を疑え!』
土屋/賢二‖著,飛鳥新社,2001.11,[当館請求記号:104/N 1]
『もしもソクラテスに口説かれたら』
土屋/賢二‖著,岩波書店,2007.9,[当館請求記号:104/N 7]
『てつがくこじんじゅぎょう』
鷲田/清一‖著,バジリコ,2008.2,[当館請求記号:104/N 8]
『哲学カフェ!』
小川/仁志‖著,祥伝社,2011.6,[当館請求記号:104/P 1]
『考える日々』
池田/晶子‖著,毎日新聞社,2014.11,[当館請求記号:104/P 4]
『哲学な日々』
野矢/茂樹‖著,講談社,2015.10,[当館請求記号:104/P 5]
『悩んだときは哲学者に聞け!』
小川/仁志‖著,廣済堂あかつき株式会社出版事業部,2011.4,[当館請求記号:130/P 1]
『哲学用語図鑑』
田中/正人‖著,プレジデント社,2015.3,[当館請求記号:130/P 5]
『はじめての哲学』
石井/郁男‖著,あすなろ書房,2016.2,[当館請求記号:130/P 6]
『僕とツンデレとハイデガー』
堀田/純司‖著,講談社,2011.9,[当館請求記号:133/P 1]
『これからの「正義」の話をしよう』
マイケル・サンデル‖著,早川書房,2010.5,[当館請求記号:311.1/P 0]
『ソフィーの世界』
ヨースタイン・ゴルデル‖著,日本放送出版協会,1995.6,[当館請求記号:999/G 11]
『はじめて哲学する本』
藤原/和博‖[著],ディスカヴァー・トゥエンティワン,2010.7,[当館請求記号:J/100]
『さようなら、ドラえもん』
中島/義道‖著,講談社,2011.7,[当館請求記号:J/100]
『哲学してみる』
オスカー・ブルニフィエ‖文,世界文化社,2012.3,[当館請求記号:J/100]
『中学生の君におくる哲学』
斎藤/慶典‖著,講談社,2013.1,[当館請求記号:J/104]
『ちゃんと悩むための哲学』
小林/和久‖著,朝日学生新聞社,2013.8,[当館請求記号:J/104]
『子どもの難問』
野矢/茂樹‖編著,中央公論新社,2013.11,[当館請求記号:J/104]
『天才のら犬、教授といっしょに哲学する。人間ってなに?』
セシル・ロブラン‖文,岩崎書店,2010.8,[当館請求記号:J/114]
『人生が変わる哲学の教室』
小川/仁志‖著,中経出版,2010.5,[当館請求記号:Y130/P 0]
『ヘーゲルを総理大臣に!』
小川/仁志‖著,講談社,2010.9,[当館請求記号:Y311/P 0]

戻る