2月16日(月曜日)から27日(金曜日)は資料点検のためお休みしています。 およそ15万冊に貼られたICタグを手作業で読み取り、所定の位置にあるか確認します。 間違った場所に置かれた本を見つけることができる大切な作業です。 27日まで、資料点検期間中の図書館の様子をお伝えします。...
記事一覧
ふるさと山口文学ギャラリーでは、企画展「ふるさとの文学で読む幕末・明治~激動の時代を映して~」を4月29日(水曜日)まで開催中です。 国木田独歩や河上徹太郎といったふるさとの文学者たちが、ゆかりあるからこその視点で記した作品を味わうことができます。 山口市立中央図書館では、2月16日(月曜日)まで山口発!「幕末小説人気...
吉田松陰の妹文が主人公の大河ドラマ「花燃ゆ」が始まりましたね。 第1回に登場したのが『海防臆測』という書物です。 開国をほのめかす反幕府的な内容のため、ドラマでは破られてしまいましたが、県立図書館には上下2冊とも残っています。 1階明治維新人物ギャラリーで2月15日(日曜日)まで展示中です。ぜひご覧ください。...
山口県の今年の話題はなんと言っても、萩市が舞台の大河ドラマ「花燃ゆ」です。 大河ドラマの決定直後から、主人公のモデルで吉田松陰の妹である文に関する資料の問い合わせが多くなりました。 県立図書館にある本は蔵書検索で要チェックです。 1階明治維新人物ギャラリーでは、資料展示「吉田松陰と杉家の人々」を2月15日〔日曜日)まで...
年末年始はどのようにお過ごしですか。 2014年の県立図書館は、国立国会図書館によるデジタル化資料送信サービスの提供と、e-Net貸出サービスの開始という大きな事業に取り組みました。 より多くの資料が利用できる機会の提供と、より身近な県立図書館へ一歩近づけたでしょうか。 2015年は1月6日(火曜日)より開館します。ご...
クリスマスにちなみ、資料展示「フランシスコ・ザビエルの肖像」を12月27日(土曜日)まで開催しています。 ひときわ目を引くのが、黒い帽子をかぶったおじさんの人形です。 こちらは、スペインのバスク地方の伝統的なサンタ「オレンチェーロ」です。 日本で知られているサンタとはずいぶん違いますね。...
今年もブックツリーが登場しました。 自分では選ばないような本も紹介されていて、読書の幅を広げるきっかけになりそうです。 クリスマスにおすすめの本を語りたいあなたには、「ビブリオバトル in 県立図書館」(12月20日土曜日)への参加をお待ちしています。...
11月28日の閉館日、館内のクリスマスの飾りつけが完成しました。 今月は、クリスマスにちなんだ本の展示やイベントを開催します。 12月6日土曜日は、干支とクリスマスの版画教室です。 年賀状の準備が年末の宿題になりがちな方は、版画教室で済ませてしまいませんか。...
毎年12月は、図書館内がクリスマス一色で賑わいます。 年1回の大掛かりな飾り付けに、担当者は大わらわ。 巨大なブックツリーも登場します。来館されたら、オーナメント型のカードにお気に入りの本の紹介文を書いてツリーを飾りましょう。...
毎月末の平日は月末整理日のため閉館し、職員研修や展示替え、本棚の整理などを行います。 10月は消火器による消火訓練やさすまたを使った防犯訓練を行いました。消火器もさすまたも扱いは難しくありませんが、重さやレバーの固さなどやってみてわかることがたくさんありました。 これも快適な読書環境を守るため。職員の表情は真剣です。...
県立図書館2階では、資料展示「炭鉱(ヤマ)を見つめて~上野英信と山本作兵衛~」を11月27日(木)まで開催中です。 山本作兵衛(やまもと・さくべえ)は、炭鉱画などがユネスコ世界記憶遺産に登録されており、ご存知の方も多いでしょう。 上野英信(うえの・えいしん)は山口市出身の作家で、自身も炭鉱で働いていました。上野はテレビ...
大学生の図書館実習が始まっています。6日間ほど各部署で様々な仕事をします。 こどもとしょしつでは、新刊児童書閲覧会の受付と片付けをしました。 展示した本は、作業室に運んでデータ処理をし、次の展示に備えます。...
大学生のインターンシップが始まっています。5日間ほど各部署で様々な仕事をします。 こどもとしょしつの実習では、「昆虫のえほん」の展示に取り組みました。 見出しのレイアウトや本の見せ方を試行錯誤した甲斐あって、本を追加するほどの人気の展示になりました。...
山口県観光連盟が徳山大学と協力して、幕末維新にゆかりのある人物10名のしおりを作製しました。 山口県内の図書館などで、このしおりを絶賛配布中です。維新の志士と一緒なら読書もあっという間。 県立図書館では1階カウンターに置いています。コレクションしたくなりますが、お持ち帰りは本命1人だけでお願いします。...
2階ふるさと山口文学ギャラリーでは、小展示「宇野千代とファッション」を8月28日(木)まで開催中です。宇野千代には作家だけでなく、人気ファッション誌の編集長や、きものデザイナーという顔もありました。 千代が昭和11年に創刊したファッション雑誌「スタイル」は、興味を引くタイトルが並んでいて、ついつい読みふけってしまいそう...
明治36(1903)年7月6日は県立図書館が開館した日です。 皆様に支えられ、今年で111年。自動貸出機のおじさまもお喜びです。...
正面玄関横では、毎年恒例の緑のカーテンが育っています。 館内は冷房の試運転が始まり、暑くなりそうな時間帯は冷房が入っています。 本格稼動は7月8日(火)から。みなさまのご利用をお待ちしております。...
県立図書館1階エントランスでは、7月27日(日)まで教科書展示会を開催しています。 来年度使用される小中高の教科書を手に取ることができます。思わず教科書談義に花を咲かせている方もちらほら。 展示が終わると書庫で保管します。過去の教科書のご利用は、2階調査相談カウンターでお申込みください。...
平成26(2014)年6月18日は、ロシアの作家ゴーリキーの没後88年目に当たります。 昭和28(1953)年、ソヴィエト作家同盟が、文学批評家としての彼の全活動を集約する本を出版しました。翌年にはそれを原典とした『作家論』が山口市小郡出身の岩上順一の訳で出版されました。 岩上の足跡については、県立図書館で開催中の企画...
県立図書館の2階には、古文書や公文書を管理・調査する山口県文書館(別ページ)があります。 日頃は研究者が多く利用していますが、年一回のアーカイブズウィークではギャラリートークや書庫見学ツアーなどでにぎわいます。 今年は、5月31日から6月8日まで「美術とアーカイブズ」と題して開催されます。 ここで気になるのがポスターや...
WEBサービス
カレンダー
【臨時閉館のお知らせ】
期間:令和6年12月2日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
※12月7日(土曜日)から臨時窓口を開設します。詳しくは、重要なお知らせ「【12月2日~】設備改修工事に伴う臨時閉館中のサービスについて」をご参照ください。
○:9時〜19時(こどもとしょしつは17時まで)
●:9時〜17時
●:閉館⽇